法律事務所には、たくさんのお客様がいらっしゃいます。
離婚、交通事故、破産、相続トラブル、犯罪被害などの様々な問題を抱えた方々が、時には、精神的に追い詰められた状態でいらっしゃることもあります。
お客様に少しでもリラックスしていただけるよう、私の事務所では、以下の取り組みを行っています。
1 生け花・生花を飾る
2 ルーム・フレグランスにこだわる
3 クラシック・ジャズを流す
4 飲み物と共に飴をお出しする
生け花については、池坊の先生にお願いをして、1週間から10日ごとに新しいお花を活けていただいています。
ルーム・フレグランスは、イタリア・フィレンツェのドットール・ヴラニエスというブランドの天然由来のエッセンシャルオイルを定期に送っていただいており、季節ごとの香りを楽しんでいただきます。
BGMについては、相談の際の邪魔にならないボリューム調整が意外に難しいです。
飴をお出ししても、相談中には召し上がらない方が多いのですが、相談終了後にお持ち帰りをお勧めすると、「じゃあ、一つだけ」などとおっしゃって、にこやかな表情でお持ち帰りいただけることもあります。
以上のとおり、当事務所の現状は、五感のうち4つ(視覚、嗅覚、聴覚、味覚)のご満足を図っています。
あと一つ「触覚」の満足が足りない思い、ある一級建築士さんに相談したところ、建築士さんならではの提案を頂きました。
それは、「座り心地の良い椅子」
将来的には、現在の会議室用の椅子を交換したいと思っていますが、現状ではなかなかお気に入りのものが見つかりません。
当事務所の取り組みの他にも、業種によっては、来店されるお客様のお名前を記載したウエルカムボードを掲示する会社やドリンクメニューを出されている会計事務所もあります。
来訪されるお客様の「五感の満足」をキーワードに、皆様の会社でもアイデア出し合ってはいかがでしょうか。